夏越祭

「みな月のなごしの祓する人は 千年の命のぶというなり」

半年間の、平素知らず知らずのうちについた不浄不潔(神道では罪気枯れ)を祓い清めて、

暑い夏を元気で過ごせるよう神様にお祈りするお祭りです。
当社では毎年7月15日に行います。

境内には茅の輪を設置します。

また、特殊神事「御湯立神事」の大釜が据えられます。

大釜のお湯を飲むと夏病みしないと古くから言われ、やかん・水筒を持った人で賑わいます。

 神 事 の 時 間

・火鑚神事    午後6時

・大祓式     午後6時半

・御湯立て神事  午後7時半

 *ヤカン・水筒をお持ち下さい。 午後8時30分までお湯をお分かち致します。

・奉納花火    午後8時